親子トータルケアサポート ポスチャーは、専門職による身体と心のケアサポート施設です。スタッフは、助産師、保健師、保育士、栄養士、運動指導者など、各分野の専門家が多職種協働で親子をサポートします。妊婦さんから産後、子育て中のママやご家族まで幅広くご利用いただけます。
親子トータルケアサポート ポスチャーは、ママ達の”こんなの欲しい” ”こんな場所あったらいいのに”の声を詰め込んで2018年5月オープンした新しい形の親子ケアサポート施設です。2020年6月神戸市長田区にお引越ししました。
しっかり運動をして身体を元気に!
いろんな相談やおしゃべりで心を元気に!
赤ちゃんの育て方や身体のケアを学んで!
身体も心も元気になって前向き楽しくに子育てできたら、きっとママも子供もハッピーですね。
皆さんが笑顔で子育てを楽しめるよう、専門職がサポートいたします。
新着イベント
*新型コロナウィルス感染予防対策を取りながら、少人数制講座を始めています。
実際の講座:栄養関連講座、産後ピラティス、産後骨盤矯正、子育て相談、発達相談、両親学級、授乳相談。
それ以外のプログラムはZoomを使ったオンラインです。詳細は、予約サイトをご覧ください。
助産所受診や個別相談、骨盤矯正など個別プログラムは通常通りです。
3月の予定表できました!
プログラム参加ご希望の方は、予約ページをご覧ください。
緊急事態宣言にかかる営業のお知らせ
ポスチャーは緊急事態宣言中も感染対策をして営業しています。助産所は乳房トラブルなど救急受診も受け入れをしていますので、お困りの方はお電話でご相談ください。
news新着情報
- 2021/2 3月のスケジュール出来ました!
- 緊急事態宣言は出てますが、ポスチャーは感染対策を講じて、ママ達のお越しをお待ちしています。少人数制にしています。ご予約はお早めにどうぞ!PDFはこちらから
- 2020/06
離乳食幼児食講座、相談再開します
- 乳幼児健診等の集団指導中止などで離乳食や栄養に不安の声が多く寄せられているのを受け、ポスチャーで少人数制で栄養に関する講座、相談を再開します。
- ポスチャーリアル講座
・栄養士の離乳食スタート講座(4~6ヶ月)
- ・栄養士の離乳食幼児食相談(対象月齢無)
- オンライン講座
- ・助産師・保健師の離乳食スタート講座オンライン(生後4〜6ヶ月)
*リアル講座は定員2〜3名なので、お早めにご予約下さい。詳細はリンクの予約ページをご覧ください。
- 2020/06 6月1日現在のポスチャーの営業状況について
- 6月1日をもちまして、ポスチャーは神戸市須磨区から神戸市長田区に移転しました。現在は助産所受診及び個別相談、産後骨盤矯正のみ来所営業をしています。講座等はオンラインプログラムを続行していますので、講座受講ご希望の方は予約サイトよりご予約下さい。なお、今後少人数のおやこサロンと離乳食幼児食講座を開催検討中です。決まり次第お知らせしますので、今しばらくお待ちください。
- 2020/04 新型コロナウィルス感染予防の緊急事態宣言を受けて、ポスチャーのプログラムはすべて、ZOOMを使ったオンラインに変更します。
- Zumbaはレッスンの性質上オンラインが難しいので、レッスンはピラティスになります。助産所は、乳房ケアや授乳、育児相談を行っています。全て個別対応、必要な方には出張も致しますので、お電話かメールでお問い合わせください。レッスンのご予約は予約サイトよりお願いします。
- 2018/8/13 ポスチャーのイメージ動画が出来ました
- ポスチャーってどんなところかわかりにくい。
そんな方に、ポスチャーのイメージ動画を作りました。
少しでも何かを感じていただければ嬉しいです。
- 2018年7月7日
- 親子トータルケアサポート ポスチャーのホームページが出来ました。
- 2018年5月1日
- 親子トータルケアサポート ポスチャーをオープンしました。